看護部ブログ

近江温泉病院看護部です


看護部ではどんな活動をしているのか、日々更新しています。
近江温泉病院看護部については、コチラをご覧ください。


2019-01-01から1年間の記事一覧

褥瘡研修会

回復期病棟の木下です。 今回は先日行われた褥瘡の研修会の報告をしたいと思います。 今回は近隣病院皮膚科の先生をお招きし、褥瘡治療のポイントについての研修会をして頂きました。 褥瘡委員としては今年度褥瘡ラウンドの見学に何回か行かせて頂き、褥瘡ラ…

NICD研修

NICD研修 今期 第四回目を迎えました。 今回の目的は、 NICD症例取り組みや日常において評価方法を知る 基本の車椅子移乗 根拠 長座位や端座位への安楽な方法 根拠 引き上げ 腹臥位 スライディングシートのフル活用をしり日常に活かす ということ。 …

ドリンクフェア

回復期病棟の木下です。 今回は9病棟で行われたドリンクフェアを報告します。 毎回も栄養科の方・飲料科の方の手作りデザート素敵でした。 今回はデザートは選べませんでしたが、誰でも食べられるデザートでした。家族の方は当日選んでもらいました。 胃ろ…

新人研修として②

前回の記事「新人研修として①」の続きをお送りします。 この日は、とっても良いお天気でした。(今と大違いですね~)、長寿桜もちらほらと見られました~。(写真でもわかるように、見ごろは10月~2月ですって~) ここでハプニング発生~!!(最初にチェ…

新人研修として①

はい、みなさん、ご機嫌いかがでしょうか? いや~、最近めっきり寒くなりましたよね~!!わたくし、寒いのは苦手であります!!それに、暗くなるのも早くなりましたね~。みなさんも、通勤の際には気をつけて下さいね。って…まったく関係ない話でしたね。 …

ドリンクフェア

4病棟で毎月行っているレクレーションの一環として、 先週、栄養科の協力を得て、ドリンクフェアを開催しました。 普段なかなか飲む機会のない抹茶を、医師が本格的にたててくださり、 器も専用のもので、一味違う体験を患者さんもスタッフもさせていただき…

リフレッシュカフェ

外来・中材の堀田です。 大変ご無沙汰しておりました(汗) 世間ではインフルエンザが流行期に入ったというニュースがあり、本格的に冬がやってきますが元気に乗り切りたいものですね。 7月から開催している「リフレッシュ・カフェ」も今月で5回目の開催とな…

めずらしい!?

はい皆さん、こんにちは!!いや~、先月から台風も過ぎ去ったかと思うと…次は何だか急に寒さがやってきましたね~。 先日も「あー寒っ」とか思いながら…車を運転していると、なんだかちょっと違和感があるではないですか~。(何が?って) はい、どーぞ見…

症例報告会開催しました

はい、みなさま、こんにちは~!! 10月某日とっても良いお天気となりました。とっても気持ちの良い青空でした~。 そして、そして…ちょっと見えにくいかな~ちょうど真ん中の点みたいなものですけど…。 ↓ はいはい拡大しましたよ~。アドバルーンではありま…

リフレッシュカフェ

久しぶりの投稿となってしまいましたが・・・ 10月16日(水)勤務終了後の17:30~18:30までリフレッシュカフェが開催されました。 7月から月一回開催されており、今回で4回目となりました。 9月・10月は「キャンディバッグを作ろう」という企画でした。 仕事…

ご挨拶

看護部 名畑です。 昨年10月から看護部ブログをはじめ、おかげさまで1年を迎えることになりました。 今日も見て下さってありがとうございます。 皆さんいかがお過ごしですか? 師長さんたちが、日々の研修内容や病棟トピックスなど、たまにはプライベートな…

家族教室が行われました

はい、皆さまご機嫌いかがでしょうか?いや~、やっと過ごしやすくなってきましたね~。 でも…まだまだ残暑なのか暑い日もあったり、ゲリラ豪雨のように雨が降ってみたり…体調管理にも気をつけたいものです。何かおいしいものでも食べたいですね~。 近頃の…

ドリンクフェア

回復期病棟の木下です。 今回は、先日9病棟で行われたドリンクフェアを報告します。 毎年栄養科の方・飲料科の方の手作りデザート素敵です。 今回はデザートは選べませんでしたが、誰でも食べられるデザートでした。 家族の方は当日選んでもらいました。 普…

夏祭り

回復期病棟の木下です。 8月28日に当院の夏祭りが開催されました。 今年は雨で夜の踊りはなくなりましたが、病棟に桜川一家の方が来てくださいました。 患者さんも久々の江州音頭を聞き楽しんでいただけたと思います。 九州出身のスタッフでも2回の練習で踊…

はい!これは何でしょう?

はい皆さん、こんにちは!!ご機嫌いかがでしょうか? 台風も通り過ぎ、またもや暑くなってきましたね~。(いやですね~) 天気予報はしばらく雨マークなので、少しは涼しくなるといいのですが。 さて、この写真を見て「何?」だと思いますか? さあ、クイ…

どむどむ交流隊が来てくれました!

どむどむ交流隊が来てくれました。 お久しぶりです。認知症病棟のスタッフです。 そもそもどむどむ交流隊って・・・? どむどむ交流隊とは、各施設を訪問し高齢者の方々と交流する小学生ボランティアのことです。 そのみなさんが認知症病棟に遊びに来てくれ…

セミナーに参加してきましたよ

はい、みなさんご機嫌いかがでしょうか? 以前のブログでも報告させていただいたかと思いますが…日々勉強の我々医療業界!! 時には頭を抱える場面に遭遇することもある訳でして…。そのためには、いやはや、勉強あるのみっていうことですかね~。またまた近…

個人情報保護について

皆さまこんにちは 梅雨が明けてから連日暑い日が続いておりますが、体調など崩されていませんでしょうか? 外来・中材の堀田です。 先日、「個人情報保護とSNSなどの利用について」という研修を4日間に分けて院内の全職員対象で開催しました。 個人情報とプ…

放水・消火訓練

回復期病棟の木下です。 先日、延びて延びて、になっていた放水訓練を行いました。 朝は雨が降るのではないかと多少心配していましたが、 実際放水訓練を行う時間にはお日様が顔を出し、暑いくらいの天候で行うことができました。 ホースの使用方法を説明後…

『リフレッシュ・カフェ』オープン~

はい皆さん、こんにちは!!いや~、ちょっとしたお知らせも兼ねまして報告です!! 7月24日(水)17:30~約1時間程度ではありましたが… 仕事を終えて、ちょっと一息ついてから帰宅するもよし、他病棟のスタッフとの交流をするのもよし、看護部のスタッフが…

NICD新人研修

2019年度 第三回NICD新人研修の様子をお伝えいたします。 第三回目は、身体解放に向けて ナーシングバイオメカニクスについて 開催しました。 内容: 前回までの復習とリラクゼーションエクササイズを実施後、今日のテーマへ。 基本の型をじっくりと…

素敵な贈り物

こんにちは、外来・中材の堀田です。 先日、届いた素敵な贈り物のお話しを致しますね。 5月11日に当院は「看護の日」イベントを開催しました。 色んなものにデコをするのが趣味のわたくしは、当日、白衣に変身するちびっ子たちの プレゼントで指輪を用意して…

感染対策研修

皆さまこんにちは いつもご覧頂きありがとうございます。 感染防止対策の担当でもある堀田が、先日、院内にて行った感染対策研修のお話しを致しますね。 感染防止対策の基本ってご存知ですか? 言うのは簡単なことなのですが、実践となると難しい「手指衛生…

誕生日会

先日、100歳を迎えられる患者さんの誕生日会を行いました。 担当看護師や、介護士が中心となり、病棟全体で計画や準備を進めてきました。 阪神タイガースのファンだという事など、患者さんの趣味を 家族さんから聞き、服やタオルを持っても来てもらいました…

医療職として・・・

はい、みなさんご機嫌いかがでしょうか?私たち医療職は国家資格に合格し、免許を持って業務に従事しておりますが…、合格したら終わりではありません。日々勉強!! 時には頭を抱える場面に遭遇することもあります。今回は、近隣(同市内)で行われたセミナ…

七夕

皆さん、梅雨の合間の夜空に天の川を見ることはできましたか。 先日七月七日は、彦星と織姫が年に一度だけ天の川を挟んで会える という伝説の日、七夕でした。 当院でも、七夕会が行われ、お昼にはお祝い膳が用意されました。 各病棟では患者様、ご家族様、…

新人研修Ⅰ

いつもご覧頂きありがとうございます。 外来・中材の堀田です。 今日は、先日実施した新人研修Ⅰの内容をお届けしますね。 今年も看護部に看護職、介護職合わせて22名も新人さんを迎え、入職して3ケ月が経過しようとしています。 新しい環境、社会人としての…

NICD新人研修

遅くなりました(*^_^*) 2019年度NICD新人研修の様子をお伝えいたします。 第一回目は、最期まで口から食べられるを支援する。 をテーマに、4月に開催いたしました。 内容:NICDとは 三つのコアについて講義 ワンケアワンギフトワンリハビリ。 …

e-ラーニング

回復期病棟の木下です 今回は今年度導入された学研メディカルサポートについて書きたいと思います。 私は、普段勉強することがあまり好きではないのですが、学研のe-ラーニングには興味を持ち積極的に取り組むことにしました。 今の看護師の方とは教育方針も…

新人看護師集合研修パート2

はい、みなさんこんにちは~。 またまた…新人看護職員に対する集合研修が行われましたので、お便り的なものをお届けしたいと思いまして…(ってことで、パート2です~!!) 本日の研修は、直接患者さんに影響を及ぼす行為である輸液ポンプ、シリンジポンプ、…